マスプロ電工 CS偏波分波器 旧型 OMT500
![]() |
水平偏波と垂直偏波を分波する旧型のOMT500 |
アクリル フラットバー 20x1000x3 \315 | ← 18 → | ||
![]() |
↑ 19.7 ↓ |
![]() |
↑ 18.1 ↓ |
ホームセンター
ムサシ新潟店 2階 アーク オアシス デザイン で購入 |
← 54.0 → |
![]() |
![]() |
|
改造前 | 左側が水平偏波用 右側が垂直偏波用 | |
![]() |
![]() |
|
角度
45°でアクリル板を挿入する 誘電体(アクリル板)により遅延が生じ 旋回波が直進波になる |
先端を5o ほど出し防水キャップを 取付けてみてキャップの内側に 先端が接触するように挿入の深さを調整し アクリル用接着剤を滴下し接着する |
![]() |
![]() |
|
新型のOMT500相当品 | 新型のOMT500相当品 |
マスプロ電工 CSコンバーター C10
![]() |
![]() |
|
局部発振周波数はBSコンバーターと同じ 10.678GHzだがフィルター?により BSは受信できない仕様になっている |
改造したOMT500に取付けて右旋回偏波の 110°CS スカパー!のみを受信する |